シラバス情報

授業科目名
Basic Seminar (B)
(英語名)
Basic Seminar (B)
科目区分
全学共通科目
-
対象学生
国際商経学部
学年
学年指定なし
ナンバリングコード
IACBG1GCA7
単位数
2.00単位
ナンバリングコードは授業科目を管理する部局、学科、教養専門の別を表します。詳細は右上の?から別途マニュアルをダウンロードしてご確認ください。
授業の形態
講義・演習 (Lecture/Seminar)
開講時期
2024年度後期
(Fall semester)
担当教員
September Jeremy Ryan
所属
国際商経学部
授業での使用言語
英語
関連するSDGs目標
目標1/目標7/目標11
オフィスアワー・場所
授業前・授業後
教室で

連絡先
jeremy@em.u-hyogo.ac.jp
                                                       
    

対応するディプロマ・ポリシー(DP)・教職課程の学修目標
二重丸は最も関連するDP番号を、丸は関連するDPを示します。
学部DP
研究科DP
全学DP
1-1◎
教職課程の学修目標

講義目的・到達目標
本講義の目的
大学で必要とされるアカデミックスキルの基本を学びます。
自分の将来のキャリアに対する考え方を学ぶ。

達成度
グループディスカッションのまとめ、発表ができるようになる。大学での学びと将来のキャリアを関連付けて考えることができる。

授業のサブタイトル・キーワード
講義内容・授業計画
コース概要
講義、グループディスカッション、プレゼンテーション、レポート作成などを通して、学力の基礎を身につけます。同時に、キャリア教育を通じて将来について考える。

講義の計画
1. オリエンテーション
2. 登録方法
3. 図書館の利用方法
4. グループ学習のルール
5. キャリア教育
6. キャリア教育
7. コンピュータスキル
8. コンピュータスキル2
9. コンピュータ・スキル
10. ロジカルシンキング
11. ロジカルシンキング
12. ロジカルシンキング
13. ニュースペーパーの読み方1
14.ニュースペーパーの読み方2
15.講義のまとめ

教科書
None
                                                       
    
参考文献
事前・事後学習(予習・復習)の内容・時間の目安
アクティブ・ラーニングの内容
ゲスト・レクチャーや定期的なグループ・ディスカッションも予定されている。
成績評価の基準・方法
ミニッツペーパー:30%。
レポート:40%
プレゼンテーション:30%

課題・試験結果の開示方法
学生はいつでも担当講師にフィードバックについて相談することができる
履修上の注意・履修要件
遅刻・欠席は原則認めない。
この場合、受講者は担当講師に連絡してください。

実践的教育
該当事項はありません。    
備考
英語版と日本語版との間に内容の相違が生じた場合は、日本語版を優先するものとします。