シラバス情報

授業科目名
英語表現 (B)
(英語名)
English Presentation Skills (B)
科目区分
全学共通科目
-
対象学生
全学部(全学共通科目、教職課程科目、副専攻科目)
学年
1年
ナンバリングコード
IA9991GCA7
単位数
1.00単位
ナンバリングコードは授業科目を管理する部局、学科、教養専門の別を表します。詳細は右上の?から別途マニュアルをダウンロードしてご確認ください。
授業の形態
講義・演習 (Lecture/Seminar)
開講時期
2024年度後期
(Fall semester)
担当教員
田中 キャサリン マリー
所属
国際商経
GLEP
授業での使用言語
英語
English
関連するSDGs目標
目標1/目標5/目標10/目標14/目標16
オフィスアワー・場所
By appointment
B301 
連絡先
kathryn.tanaka@em.u-hyogo.edu

対応するディプロマ・ポリシー(DP)・教職課程の学修目標
二重丸は最も関連するDP番号を、丸は関連するDPを示します。
学部DP
研究科DP
全学DP
2-1◎/2-2◎
教職課程の学修目標

講義目的・到達目標
This course introduces you to the art and science of presentation. You will learn the basics of presentation design and delivery; crafting your message, creating visuals that support your argument, and developing your own style of engagement with the audience on important ideas.
授業のサブタイトル・キーワード
English presentation, peer teaching, human rights 
講義内容・授業計画

We will discuss the principles of effective presentation and put these principles into action with actual presentation practice.


Presentation skills and techniques to be covered include:

* Developing presentation content


Gathering and writing up information

Reporting and presenting research findings

Using text and graphics to communicate ideas

Engaging with your audience

Managing a Q & A session



The course ends with a final public symposia series in which you will have the opportunity to present on your own research topic. 
.
教科書
Nan'undo の Japanese Popular Culture in English:Discussions and  Critical Thinking (http://nanun-do.hondana.jp/book/b635024.html)

参考文献
Materials will be provided by the instructor. 
事前・事後学習(予習・復習)の内容・時間の目安
At least two hours of review and prep will be required outside of class each week. 
アクティブ・ラーニングの内容
The class will discuss human rights issues from multiple perspectives. 
成績評価の基準・方法
授業参加、テスト、宿題など。
課題・試験結果の開示方法
Students will use google forms to give peer feedback and critique. Feedback will also be provided by the instructor. 
履修上の注意・履修要件

This class is a required course for the Global Leader Education Program (GLEP). Non-GLEP students who would like to take this course need to submit the application form in the application period. The number of the students who can take this course is 15 per section, and depending on the number of GLEP students and non-GLEP applicants, the non-GLEP students will be selected according to their proficiency level. Details concerning the application and selection procedures for non-GLEP students will be posted on Universal Passport in July or August.


≪新型コロナウィルス感染症に伴う特例措置に基づく遠隔授業≫

・当授業は、原則全ての授業を対面で実施する予定ですが、履修者人数によっては、新型コロナウィルス感染症対策として、履修者を複数の教室に分けて教室間をオンラインで繋ぐ方法や、対面授業と自宅でのオンライン授業を隔週実施する方法とする場合があり、自宅等でオンライン授業の受講を視聴できる通信環境(PC・タブレット等の端末やWi-Fi環境)が必要となる場合があります。最終的な授業方法は履修登録後に決定・連絡します。


実践的教育

該当しない

備考

(Indicate whether or not fieldwork or class events are held outside of the regular lecture.)

  ⚪️Yes  ⚪️No

英語版と日本語版との間に内容の相違が生じた場合は、日本語版を優先するものとします。