教員名 : 申 文鈺
|
授業科目名
韓国・朝鮮語1 (A)
(英語名)
Korean 1 (A)
科目区分
全学共通科目
-
対象学生
国際商経学部
学年
1年
ナンバリングコード
IA9991GCA1
単位数
1単位
ナンバリングコードは授業科目を管理する部局、学科、教養専門の別を表します。詳細は右上の?から別途マニュアルをダウンロードしてご確認ください。
授業の形態
講義 (Lecture)
開講時期
2024年度前期
(Spring semester)
担当教員
申 文鈺
所属
非常勤講師
授業での使用言語
日本語
韓国語
関連するSDGs目標
該当なし
オフィスアワー・場所
授業前後の休み時間に、教室にて対応
連絡先
UNIPAの「授業Q&A」
※欠席や遅刻の連絡は不要 対応するディプロマ・ポリシー(DP)・教職課程の学修目標
二重丸は最も関連するDP番号を、丸は関連するDPを示します。
学部DP
ー
研究科DP
ー
全学DP
ー
教職課程の学修目標
ー
講義目的・到達目標
Ⅰ 講義目的:韓国語の発音、ハングルの読み方や書き方、韓国語についての基本知識を身に付けることを目的とする。
Ⅱ 到達目標:①韓国語の文字であるハングルの読み書きがきちんと出来ること。 ②簡単な挨拶表現や自己紹介が出来ること。③基本単語や文法を用いた簡単な会話が出来ること。 授業のサブタイトル・キーワード
韓国語
講義内容・授業計画
Ⅰ講義内容
韓国語の特徴や日本語との類似点・相違点について紹介、次いで韓国語の文字であるハングルを学習していきます。ハングルの読み書き練習が一通り終わったら、基本文法を用いた会話文を学びます。毎回の授業では最初に、前回の授業で学んだ内容についての小テストやグループ(2人〜4人)活動による練習を行います。 基本、一回の授業で一つの課を学びます。 Ⅱ授業計画 1.ガイダンス、韓国語の特徴と母音、自己紹介練習:テキスト基礎・第1課、第2課 2.子音、自己紹介練習:テキスト基礎・第3課 3.複合母音、自己紹介練習:テキスト基礎・第4課 4.これまでの学習のまとめと読み書きの練習 5.パッチム、自己紹介練習:テキスト基礎・第5課 6.発音の変化、自己紹介練習:テキスト基礎・第6課 7.韓国語の挨拶、自己紹介練習:テキスト基礎・第7課 8.これまでの学習のまとめと単語カードの練習 9.〜は 〜です:テキスト第1課 10.〜が 〜ですか:テキスト第2課 11.〜ではありません/〜ではありませんか:テキスト第3課 12.います/あります、いません/ありません:テキスト第4課 13.します/しますか(ハムニダ体)、何:テキスト第5課 14.します/しますか(へヨ体):テキスト第6課 15.まとめと復習 16.評価(到達度の確認) 教科書
木内明著:『基礎から学ぶ韓国語講座初級改訂版』国書刊行会(生協などで購入する)
※内容が違うので、必ず「改訂版」を用意して下さい 参考文献
必要に応じ、講義中に適宜紹介、または準備し配布する。
事前・事後学習(予習・復習)の内容・時間の目安
【予習】前回学んだ課の残りの練習問題(30分~1時間)
【復習】前回の学習内容を次回の授業開始前に30分~1時間復習をして授業に臨む アクティブ・ラーニングの内容
毎回、ペア或いはグループ単位での会話練習
成績評価の基準・方法
授業態度・対応30%、小テスト20%、定期試験50%を基準とし、授業時の態度や積極的な取り組みなどを含めて総合的に評価する。
課題・試験結果の開示方法
課題と小テストは講義内で、その他は必要に応じ、UNIPAのクラスプロファイル機能を使って示す。
履修上の注意・履修要件
※5回以上欠席した場合、単位を取得することが出来ません。なるべく欠席・遅刻はしないように心がけて下さい。やむを得ず欠席した場合は、欠席した分の授業内容を自習して次回の授業に臨んで下さい。
実践的教育
該当しない
備考
英語版と日本語版との間に内容の相違が生じた場合は、日本語版を優先するものとします。
|