|――――【全学共通科目】 |
|――――《自主自律支援科目》 |
|――――<基礎ゼミナール> (2授業) |
|――――<キャリアデザイン入門> (4授業) |
|――――《グローバル化時代のアカデミックスキル科目》 |
|――――<英語> (149授業) |
|――――<GLEP科目> (4授業) |
|――――<外国語> (35授業) |
|――――<統計・情報> (13授業) |
|――――《教養教育科目》 |
|――――<人間性の基盤教育科目> (50授業) |
|――――<ひょうご県大特色科目> (38授業) |
|――――《他専攻科目》 |
|――――【専門関連科目】 |
|――――《専門関連科目Ⅰ》 |
|――――<*なし科目> (10授業) |
|――――<*あり科目> (3授業) |
|――――《専門関連科目Ⅱ》 (12授業) |
|――――【専門教育科目】 |
|――――《講義・演習科目》 |
|――――<必修> (44授業) |
|――――《実習科目》 |
|――――<必修> (16授業) |
|――――<統合看護実習> |
|――――《実践研究》 (23授業) |
|――――《選択科目》 |
|――――<グローバル関連科目> (1授業) |
|――――<助産師養成課程科目> (6授業) |
|――――【教職課程科目】 (15授業) |
|――――【他学部科目】 |
|――――【単位互換科目】 |
|――――【防災教育科目】 (12授業) |
|――――【グローバル専門科目】 (6授業) |
|――――【地域専門科目】 (2授業) |